ヘルペスは、免疫力が低下しているときに再発したり悪化したりしやすくなります。そのためヘルペスの再発・悪化を防ぐには、免疫力を高めることが大変効果的です。
ここでは、ヘルペスの予防にもつながる、免疫力を高める方法について詳しくご紹介します。
目次
まずは生活習慣を見直してみよう
免疫力は、「自律神経」によってその機能を司られています。そのため免疫力を上げるにはまず、自律神経の機能を正常化させる必要があります。
そこでまず行うべきなのが、日々の生活習慣の見直しです。
良質な睡眠は免疫力を高める
免疫機能を司る自律神経のバランスは、睡眠によって保たれています。そのため免疫力を高めるには、良質な睡眠を十分にとることも大切です。
寝つきが悪い場合は以下のような対策が効果的ですので、お試しください。
・寝る直前のスマホ・PC操作を控える
・熱めのお湯につかり、体の芯まで温める
・日中に適度な運動をする
ストレスを溜めないようにすることも大切
人はストレスが溜まると、自律神経に乱れが生じます。上述のように自律神経は免疫機能を司っている神経ですので、ここに乱れが生じると免疫力が低下し、ヘルペスが再発しやすくなります。
免疫力を高めるには、ストレスを溜めないことも大切です。体を休めたり、適度な運動をしたり、信頼できる人に話を聞いてもらったり…というように、自分なりのストレス解消法を実践してみましょう。
喫煙はできるだけ控えよう
「百害あって一利なし」なんて言われることもあるタバコですが、タバコを吸うと、免疫細胞の一種である肺胞マクロファージの機能が衰えたり、免疫機能の働きをサポートするリンパ球が減少したりすることがわかっています。
タバコは免疫力にも様々な弊害をもたらしますので、現在喫煙している方は禁煙するか、量を減らすなどの対策を行ってみてはいかがでしょうか。
免疫力を高めるのに効果的な食事とは?
免疫力を高めるには、毎日の食生活を見直してみることも大切です。数ある食材の中には免疫を高める効果が期待できるものが沢山ありますので、毎日の献立に取り入れてみてはいかがでしょうか。
免疫力UPに効果的な食材
体内で免疫機能を発揮する細胞の7割は、腸内にいると考えられています。そのため免疫力を高めるにはまず、善玉菌を増やすことで腸内環境を良好にする必要があります。
そこでまずおすすめしたいのが、「ヨーグルト」と「納豆」です。これらの食材には善玉菌を増やす効果が期待できますので、積極的に摂取してみましょう。
免疫力を高めるにはまた、細胞にダメージを与える活性酸素を撃退する必要もあります。そこでおすすめしたいのが、抗酸化作用のあるビタミンAやビタミンC、ビタミンEを豊富に含む食材です。
具体的には以下のようなものが挙げられます。
・ホウレン草
・にら
・レモン
・キウイ
・ブロッコリー
・キャベツ
・モロヘイヤ
・アーモンド
・アボカド
・カボチャ
また、忙しくってなかなか食事にまで気が回らないという方は、免疫力を高める成分を配合したヘルペス専用サプリメントを利用することも体質改善を図る助けになりますので、活用してみてはいかがでしょう。
朝ごはんを食べて体内時計をリセット
私たちの体内には「交感神経」と「副交感神経」があり、昼間は交感神経が、夜間は副交感神経が優位に働いています。そして免疫細胞を高めるには、一日の始まりである朝に両神経のスイッチを切替えて、日中、交感神経にしっかり働いてもらう必要があります。
そこでおすすめしたいのが、「朝食を食べる」ことです。
朝食をしっかり食べると体内のスイッチを切替えやすくなり、交感神経が優位になるというのはもちろん、それによって体内リズムを整えることもできます。
免疫力を高めるには適度な運動もおすすめ
免疫力を高めるには、適度な運動をすることも効果的です。例えば、以下のような運動。
・ラジオ体操
・ストレッチ
・ウォーキング
・軽いジョギング
・サイクリング
これらの運動であれば、体を動かすことが苦手な人でもチャレンジしやすいですね。
また、運動をする時間を取るのが難しいという方には、エレベーターを使わず階段で上がってみたり、1駅分多く歩いてみたりすることをおすすめします。
激しい運動は逆効果になる可能性が…
適度な運動は、体温を上昇させたり、体内に適度な疲労物質を蓄積したりします。そしてこれらの現象は自律神経や免疫機能によって「軽い刺激」となり、その機能を高める効果が期待できます。
ところがこれらの刺激が強くなりすぎると、体がストレスを感じて自律神経や免疫機能の働きを低下させることがあります。こうなると免疫力が低下してヘルペス再発のリスクが高くなりますので、あくまでも「適度な」運動をすることが大切です。
まとめ
ヘルペスを予防するには、体の免疫機能を高めることが効果的です。
免疫力は生活習慣の見直しや栄養バランスを意識した食事、睡眠、運動など日々のちょっとした心がけによって高めることができますので、ぜひ意識してみてください。